人気ブログランキング | 話題のタグを見る

12/18の加瀬教室(前編)

この日は遠山五段、戸辺六段と加瀬先生の豪華指導陣によるお教室でした。そのためか、ちびっ子含めてたくさんの生徒さん!ちびっ子大好きの私にとっては天国のような環境でした。みんなはしゃいだりするけれど、基本的にはお行儀のよい子が多いので安心して見ていられます。何人かとはお話しもすることができました。よしよし。

対局は、加瀬先生と遠山先生との六枚落となりました。本当は初めての戸辺先生にも是非お願いしたかったのですが、ちびっ子優先でいいですよ~と言っていたら時間がなくなってしまいました。自業自得、ちょっと残念。

攻めの形のバリエーションを学びたいので、毎回一筋からの定跡で進めているのですが、今回は加瀬先生が、△2一玉とした局面をご提示くださいました。いつも通りの攻めでは続かないので、▲7九角とした作戦は悪くなかったようですが、▲3六歩としなかったのが失敗!その後△3五歩として角筋を止められてしまい、結局強引に▲2二香成、▲1三銀打というもったいない使い方に…。

終局後、実は角筋を足すなら、▲6六角、▲5七角の方が良いというアドバイスをいただき目からウロコ。9三へと角成を睨みつつ1三にも足せるのですから本当に素晴らしいです。これにより△8二金の一手分、相手を遅らせることにも成功します。

結局馬の大活躍があって58手で勝たせていただきましたが、いろいろと悔いの残る(というか勉強になる)一局でした。でも最後は、先生の予想より早い詰みの形ができたので嬉しかった!これは詰め将棋の賜物です。

どうも詰将棋で得た王手の快感が身についてしまったようで、慌てて王手に走ってしまう傾向がちらほら見えました。初心者が慌てて指すなんて良いことないので、早めに行ってゆっくり指すことを心がけたいと思います。



by hirocomic_shogi | 2011-12-20 18:30 | 将棋日記

社会人になって将棋をはじめたヒロすけ(♀)です。2011年秋より「アマ初段」目指して長い坂道をユルユル登っています。プロフィールはカテゴリ「自己紹介」参照、ツイッターは@hirocomic_shogiです。
by hirocomic_shogi

検索